人間共はよく
勇気を振り絞って行動しないと人生変わらねえぞと宣う。
そうだね、人生を変えるには自分の行動次第だよね・・・なんて言うと思うか?私みたいな腐った人間は常に勇気を振り絞っていじめに抵抗したり嫌がらせする人間に立ち向かったりしなければならなかったりしたから振り絞る勇気なんて残ってねえんだよクズが。だから克服した人間は嫌いなんだよ。
結局お前耐えてるだけでなにもしてないだろと言われそうなので私が勇気を振り絞った履歴を以下に記述しておく。
私の勇気を振り絞った履歴
勇気を振り絞って学校へ行けばキモいしねと暴言を何度も吐かれ皆に合わせられないこと教師に責められ
勇気を振り絞って死ぬほど大嫌いな体育祭に参加すれば優勝できなかった時は運動できないお前のせいで負けたと言われ
勇気を振り絞って修学旅行に行っても見知らぬ地で困ってしまい予定が狂うと班長のお前のせいだと責められ
勇気を振り絞って地元を振り切って違う地域の学校へ進学しても付いてきたやつが私の趣味をバラしたり地元以上の運動馬鹿の体育会系だらけで地獄を見て
勇気を振り絞っていじめ後遺症を抱えながらも友人を作ろうとしてもその相手が女子キャラ嫌いだったりして気まずくなったりするばかりで
勇気を振り絞って面接に挑んでもここまでの経験で人間不信は深くなってしまいうまく話せず面接に落ち続けて疲弊し
勇気を振り絞って嫌でも派遣で働けば金払わねえぞと脅すような場所ばかりで
勇気を振り絞って働こうとしても仕事ができずに呆れられることを繰り返して精神を病んだ。
あとどれだけ勇気を振り絞ればいいんっすかね?勇気は無限じゃないし人間は体の水分全部抜けたら死ぬんですよ?ああそうか、気持ち悪い私に死んでほしいんですね人間なんてそう言う腐った生き物ですもんね。たいていの人は全てやりつくして絶望した結果引きこもりになるんだろうけど・・・私は引きこもりになることを許されない立場だしな私自身にも言えるが人間ってほんと救いようがねえ最低の野生動物だわ。ああにんげんきらい引きこもりたい。
絞り続けると結局残るのはカスだけ
勇気にも限界がある。何度挑戦しようとしても失敗や人間からの攻撃で打ちのめされてしまうならそれを繰り返すことでその人の心は汁を絞った後のミカンやレモンのような搾りカスになってしまうのである。搾りカスになった人間は自分の価値を見出せなくなり大半が死にたくなってしまうだろう私が実際そうである。限界なんかないと言っていいのは少年アニメの主人公か一部作品の女子キャラだけである。まあ私はそんなキャラに綺麗ごと言ってんじゃねえよと考え推しにすら選ばないのだけれど。
まあここまで見てお前の境遇なんか大したことねえよ私はもっと・・・と考える人間が大半だろう。だが私はそう言う人間に対しては
不幸自慢してんじゃねえよ私はお前じゃねえお前の境遇なんざ知るか!
と思うだけである。結局人間は何千年繫栄して歴史を重ねようが分かり合えない生物のままなのである。分かり合えるなら弱者同士で足の引っ張り合いなんかしないしいじめや戦争なんて当の昔になくなってるはずだからな。いじめを受けてから十数年経つが傷は癒えず思う人間なんかやってらんねえ・・・
コメント
勇気を振り絞る事が必ずしも正しいとは限らない…これは以前勤めていた職場での出来事をふと思い出した時に感じた事です。
今現在自分は会社の部署が廃止されたため無職の身となっていますがいけ好かない意地悪な先輩から理不尽にキレられたり八つ当たりされていました。当時の自分は怖くて逆らうことが出来ずにただただ耐えるしか出来ませんでした。怒鳴られた時そこでブチ切れて暴れたらどうなっていたか考えた事がありましたがもしそれをやったらもしかしたら自分はこの世にいなかった可能性があるかもと感じています。
その先輩は警察に捕まる事を何とも思ってなさそうな輩で自分以外の人にはいい人のごとく振舞っていて今思い返しても腹立たしいのと悔しさと恐怖で身震いがします。
会社の部署の廃止により結果的にその先輩から逃れることが出来ましたが未だに恐怖が抜けきれず再就職に向けて動き出せていません。
ヤキヤマ様 コメントありがとうございます。
パワハラを受けてしまうと嫌でも一生記憶に残るので辛いですよね。私ももう10年以上前のことですが派遣社員だったころに何度もされたことがありました。今の社会はパワハラできる人の方が快適に生きられるそんな気がします。最近になってようやく規制などはできてきましたが労働組合が役に立たない上に逆になんでもハラスメントにするなというような考えも出てきたのでそんな感じがしてならないです。
ブチ切れて暴れる・・・弱い立場にいてそれをしてしまうと明らかに不利になるのはこちら側なので選びたくても選べない選択肢ですよね。暴れることでこちらが周囲からの信頼を失くしてしまうなんてこともありますし・・・私も学校の腐った人間たちから嫌がらせを受けていた時に何度も考えましたが結局耐えるという間違った選択をしてしまい今では精神障害になりました。
ここからは私自身の考えですがパワハラの恐怖が精神を支配している状態では再就職に向けて動けなくても全くおかしくないと思います。恐怖が支配している状態ではまともに働くこともできないですし、そのような状態の時はゆっくり休むことが優先されると私は考えますのでゆっくりお休みください。もしそんな余裕はないというような状態でしたら申し訳ございません。