やあやあ皆さん2025年の第2クールが始まりましたよ。前期は失速しましたが今期は全員連れて帰るぐらいの気持ちでやらせていただきますよ・・・全滅も考えられるから息抜きにギャグマンガ日和も見てます。なお今期から日記はこの項目の下に移動することにしましたまる。理由・・・キャラ同士の移動が面倒なんですよ。
目次
2025年4月期推しキャラクター
紫雲寺謳華
登場作品:紫雲寺家の子供たち
キャラクター:-/60満足 扱い:-/30満足 構成:-/10 総合:-満足(-)
CV:高橋李依氏(新るろうに剣心の神谷薫など)
女子キャラ図鑑説明
コメント
紫雲寺家の三女という主人公男とは双子という立ち位置で育てられてきた・・・それにしても三女だと・・・君は三玖さんの後継者か?(違う)主人公男には横柄な模様いいぞもっとやれ。声がほぼほぼ神谷ちゃんなのが良き良き。おまけに神谷ちゃんと誕生日が一緒という奇跡まで・・・なんなんこの奇跡。
まあほんとの兄妹じゃないって言われてしまい全員で主人公男を奪い合うんだろうけどな。
新里アズ(他の子への交代の可能性あり)
登場作品:前橋ウィッチーズ
キャラクター:-/60満足 扱い:-/30満足 構成:-/10 総合:-満足(-)
CV:咲川ひなの氏(私にとってはアズが初)
女子キャラ図鑑説明
コメント
前橋の民なのになんで君熊谷駅の駅ビルの名前なのアズ熊谷?あとなんで苗字桐生の地名なの?
好き嫌いが激しい前橋の毒女王(ポイズンクイーン)。1話から快速運転でございます。なんでこの子を選んだのか?と聞かれればビジュアルが私の作ったオリキャラの1人にそっくりだからとしか言えない落ち着いた表情の時はすごく可愛くてたまらねえ。それでも発言が過激すぎる傾向がみられるので毒舌の理由が分からない限りは他の子への交代も検討せざるを得ない。ってかお前実は太ってて体系魔法で操作してたの・・・?容姿詐称だぞそれ・・・もしそうだったらオリキャラに似てるって点も≠になるし交代だな。
空門蒼or鳴瀬しろは
登場作品:Summer Pockets
キャラクター:-/60満足 扱い:-/30満足 構成:-/10 総合:-満足(-)
CV:小原好美氏(しろは、かぐや様は告らせたいの藤原千花ちゃんなど)
高森奈津美氏(蒼、ジュエルペットてぃんくるの桜あかりちゃんなど)
女子キャラ図鑑説明
コメント
Keyの作品だけあってレベル高いなどの子も・・・死ぬなよ?絶対に死ぬなよ?まあ色々考えてこの2人のどっちかを選ぶことに。蒼ちゃんのCVの高森氏は今のプリキュア(キュンキュンだっけ?)やってんだよなすげえ・・・高森氏はジュエルペットてぃんくるの時代から知ってたけど推し候補は初めてだったりする。正直な話久島鴎もこの2人に負けず劣らず好みなんだけどなんでよりによって前期のエースである糸青ちゃと声被りしてるんだよおおお!!!
榎本凛音
登場作品:男女の友情は成立する?(いや、しないっ!!)
キャラクター:-/60満足 扱い:-/30満足 構成:-/10 総合:-満足(-)
CV:貫井柚佳氏(私にとっては凛音が初)
コメント
主人公男の初恋の相手。名前の読みはりんねではなくりおんなので間違えないようにしたい。真面目なタイプかと思いきやネクタイ結構下げてて胸の谷間見えてるし・・・中身開けてみたら強気系ドジの強面型だったわ悪くないだろう。
未定
登場作品:ウィッチウォッチ
キャラクター:-/60満足 扱い:-/30満足 構成:-/10 総合:-満足(-)
CV:氏()
女子キャラ図鑑説明
コメント
なんとこのウィッチウォッチ、私が大昔に見ていたSKET DANCEの作者である篠原健太先生の作品であるとのこと。SKET DANCEには紗綾をはじめいい感じの女子キャラかなりいたのでこっちもいい塩梅の女子キャラいっぱいいるんだろうなと考えて、土壇場で追加し事前調査なしで入れてみました浅はかですまん。推しは今の段階では未定ってことで。
4月開始時点での総評
今期はかなり上物が集結しているな・・・一応こだわらなければmono(敷島桜子かなり好みだが八奈見の杏ちゃんとCV被りしている)やざつ旅にもJKいるので7人いけるが暫定で5人選抜。だが全員生き残れるかどうかは今期も分からない。何故って?受け入れられなければ交代する可能性もあるからさ・・・それが私という横柄な監督のやってるやり方なのですから。日は過ぎれど飯うましの子たちが全員JDなのが正直ショックですわ・・・
全部1話見終わった。前橋の毒女王以外は全員合格。
日記
紫雲寺謳華
1話
主人公男は苦悩していた。美形女子5人(+イケメン弟君)と暮らしていることを羨ましがられることに・・・実際は姉妹にケツに敷かれているのだから、おまけに主人公男すでにことのんに告られてんのかよマジふざ主人公男の苦悩なんざどうでもええわ。おっかさん(謳華さんの愛称です)たちは結構主人公男に強気に出てるのかまあ仕方ねえな。双子とは言うがおっかさんと主人公男全く似てねえな・・・おっかさんは強気系かお礼はちゃんと言う辺り印象は悪くないこれぐらいの塩梅がちょうどいいんだよ強気系は・・・おい聞いているか前橋の毒女王さんよぉ。なお主人公男の好きな人は彼氏持ちだった模様仕方ないね。せーちゃんはおとなしいね十分濃いけど。そしてことのんの誕生日会に主人公男たちは父ちゃんから実の兄妹ではないことを明かされる、全員養子で引き取ったのか。弟君となみちゃんは双子らしいがそれ以外は赤の他人・・・これは主人公男争奪戦待ったなしだな。真実を知ったおっかさんたちは苦悩する羽目にまあ仕方ないね。だが万里姉ちゃんの言葉15年間一緒だったんだから兄妹じゃないなんて思えないはええ言葉や。そして主人公男はことのんと風呂で鉢合わせていくラッキースケベ発動してんじゃねえぞ主人公男!まあことのんはもう主人公男のこと好きすぎて仕方ないレベルっぽいな風呂で抱き着いてるし・・・おっかさんと主人公男の関係にも変化ありそうだ、なお、調べによるとおっかさんは10月10日生まれだと・・・神谷ちゃんと誕生日一緒じゃん!!!CVも同じとかもはや神谷ちゃんの子孫待ったなしry
2話
おっかさんは兄弟同士の結婚に否定的か、主人公男キモいよなうんうん。弟君は飄々としてるな。なお前回から風呂で抱き着いているところから察するに好意自体は主人公男ではなくことのんの方から向いているから仕方ないね。血縁無い兄妹とは結婚できるから逃げられねえな主人公男・・・そして部屋に帰ってきたら今度はせーちゃんがいた。せーちゃんによれば10歳の時の部屋割り勝負に負けて主人公男は一番狭い部屋になったようだ・・・なお菖蒲勝者はおっかさんである模様やはり強気系は強しか、やっぱせーちゃんも主人公男好きなんじゃねえかよ・・・と思わせてことのんとの風呂でのアレを見ていたようで主人公男が好意を持っていないか調べただけのようだ、ほんと知識の泉って感じだなせーちゃん。せーちゃんは可愛く読んで欲しいのかなら私はせーちゃんと呼ばせていただきますよ。次の日、万里姉は朝っぱらからなにしてんだ・・・看護師希望なのねだが私はいくら胸を揺らされてもJD以上に興味はなry。モブ男共が主人公男たちに血縁関係ないとか言われたら主人公男に襲い掛かってくるだろうね。なみちゃんは同性からモテるんだねえそして頭は・・・お察しか主人公男教えてあげるのまあいいんじゃないなおなみちゃんは主人公男の教えをほぼ聞いてない模様大丈夫か・・・おっかさん主人公男にはきついけどなみちゃんには優しいの好き。私としてはせーちゃんも興味あるけどやっぱおっかさん一択だな・・・主人公男の苦難は続きそうだどうでもいいけど。
未定
1話
前橋じゃのう私は駅周辺しか行ったことないけど・・・毒女王アズはユイちゃんと殴り合って最初から飛ばしてんな、マイマイは結構ドライあと意外とイケボだね。キョウちゃんは分かりやすく説明もしてくれるしイケメンだわ。ユイチョコは想定通り。99999ポイント貯めると魔女になれんだね、蛙使い魔は鎧さんだな声が蛙先輩と呼ばせていただきますわ。初対面のユイちゃんに餡子嫌いとか正直にいっちゃうの・・・うん、毒舌女王だね。とりあえず受け取れよとか言うマイマイにも闇が見える。蛙先輩結構適当で草仕方なくとか冗談でも言ってんじゃねえぞ女子キャラは希少種なんだよ!1話のお客様は優等生のJKか、医大行きたいけど親に縛られてるのか辛いな。そして冒頭の殴り合いに戻るんか・・・毒舌女王のやってることはアウトだよ!客の前で殴り合いは引くわ・・・そんなに魔女になりてえ気持ちが強いならどんな店にしたいかぐらい考えておけばよかったのに・・・現状維持を考えているから店を開けなかったんじゃねえのかおめえ?時を戻した後もユイちゃんたちは頭下げてたのに一人だけそっぽ向いているのるのも印象悪い・・・青いバラって作るのは大変だもんな不可能はない・・・いい花ことばだ。それで仕上げにライブするんすねはいそれで依頼者が自分の進む道を決めると・・・悪くないだろう。だが声優様は理由があるって言ってたがうーむ・・・いじめを受けた結果攻撃的になったとかじゃないとアズの合格は難しいかもしれねえ。マイマイかユイちゃん辺りへの交代も検討しながら動こう・・・いろいろぶっ飛んでますねはい!それとアズの高校セーラー服なのね。
2話
毒女王の言葉ユイちゃん傷つけてんじゃねえか・・・ユイちゃんがキレるのも無理はないな。と思ったらユイちゃんはユイちゃんでぜってえ仲良くなってやる方面に舵きりするのねそう言うの嫌いじゃないよ。毒女王は嫌いだろうけど俺も毒女王無理って言いたくなってしまったわ。蛙先輩は頼りにならんなもう先輩外しますわ今後はおめえは蛙な。なお、後日クリームチーズ入りを持ってくるも毒女王は相変わらず拒絶の姿勢を見せていく!なんで毒女王候補に選んだんだろ私。OPに昔と今の前橋駅出てくるのいいな。ってか一人助けて3ポイントか・・・キョウちゃんの計算によれば99999ポイント溜めるのに91年かかるらしいと思ったら蛙曰くは前回は色々手伝ったから云々だそうなので91年もかかることはなさそうなので大丈夫そうか。毒女王はシフト制を提案するが前回体力非常に消耗したので却下された当然だ。蛙が制服出してくれたが毒女王は着ない模様・・・まあ自分を貫ける精神は評価すべきだと思う。毒女王はなんでそんなに快速運転で魔女になりてえのか・・・なら理由を教えてくれよ。やっぱビラ配りから始めるのがこの中に情報系に強い子いればHP作ったりできるんだろうけどな。毒女王はユイちゃんの言動がペラペラすぎるからキツイんだな・・・一度店出ると入れなくなる仕組みなのかそれでもビラ配りをしようとするユイちゃんたちは偉いんじゃのう。毒女王と一緒に残されたマイマイちゃんが心配だがこの子はドライでなので問題なさそうだ。20万の服はJKには買えねえよな仕方ねえさ、チョコちゃんは優しいんじゃのう。客が来ないので毒女王が帰ろうとするもそこにプラスサイズモデルをしている女性がやってきた。蛙が悪いが毒女王がキレるのも間違ってはない。今回はマイマイちゃんと毒女王での2人でやるのか大丈夫か・・・やっぱり駄目だった。そこにユイちゃんたちが帰ってくる!キョウちゃんの家のクローゼットから帰ってきたのか。しかし作動しない・・・やっぱ毒女王が原因か!太った人間が嫌いとか差別主義者じゃねえかおめえよぉ・・・とはいえ女性の悩みも楽して痩せたいことなのかそれはなぁ、太った人間である私も引くわなぁ。こりゃ推し選び間違えたかな・・・ってか毒女王自体も魔法で体系矯正してて現実世界では太いようだから自己嫌悪から来ているのか・・・やべえ奴引いちゃったよわし・・・
空門蒼or鳴瀬しろは
1話
久々のkey作品だ、傷ついた渡り鳥とかこの主人公男はポエマーか?海を眺めるしろちゃんかわええな。主人公男は亡くなったおばあちゃんの家に遺品整理に来たのか。この主人公男やっぱポエマーか。讃岐うどんアピールしてるってことは香川県の島か四国出身の推し初だわ。食堂に行って道に迷った主人公男はしろちゃんと初遭遇いやあ美人ですね!だが小学校のプールに侵入しているのはどうかと思うけど。しろちゃん主人公男に帰り道教えてあげて優しいどすこい可愛い!主人公男の親戚でもあるうみちゃは若いのに偉いな主人公男の飯作ってあげてジャンケンにまで付き合ってあげてまあ若すぎるから候補外だが。そして島を観光する主人公男は続けて眠っている蒼ちゃんに遭遇していく!起きて主人公男をぶっ叩くの可愛いなおい!桜あかりちゃんみたいな声出しやがってすごくいいぞ。普段のボイスは低めだが良きだな。のみきさんも出てきたな水鉄砲でサバゲーしてるのか?しろちゃんプールで泳ぐ練習してたのか綺麗だな・・・それをみてた主人公男泳ぎ方教えてて草。最後の不穏な音楽・・・この世界にはどんな闇があるんだろう?みんな死なないでほしい・・・
榎本凛音
1話
ひまちゃんと主人公男は中学時代からの付き合いか運命共同体悪くないだろう・・・主人公男随分草食系の卑屈タイプだな。まあ身内に進路を指定されているんじゃそうなるかだがひまちゃんのおかげで救われたようだ主人公男のアクセサリー素人の私から見てもいい感じだな。ひまちゃんと主人公男の出会いええな、ひまちゃんぶっ飛んでるなぁ、ひまちゃんのにいちゃんもなかなか個性的だ。そんなことしてたらりーちゃん来たあああ!だが性格きつそうだ。主人公男美人は苦手だけど好きだとか贅沢だな主人公男の地位にいる時点でおまえ勝ち組なんだぞ!別の日に主人公男の友人とひまちゃんが主人公男を醜く取り合ってて草。結局りーちゃん主人公男に直しに来てもらったのね。ひまちゃんがりーちゃんの乳揉んでる女子キャラ同士で胸揉み百合以外の作品で始めてみたわ・・・まあひまちゃんが悪いな。りーちゃん怒ると顔が怖くなる強気系ドジ娘か悪くないだろう気の強さも前橋の毒女王よりましだろうし・・・りーちゃん君は合格だおめでとう。opのカラーリングだったらもっと良かったかもしれない。ひまちゃんってCV鈴代氏でひまりだからクラコンのひまちゃんが出てきてしまうなまあどうでもいいけど。
2話
主人公男姉ちゃんに色々言われてるなってか店持てなかったらコンビニ継げって主人公男の家ってコンビニ経営一家だったのか。りーちゃん今日もかわええな。客目線か・・・商売って辛いな主人公男。ひまちゃんは今日も積極的だ性欲云々言ってるけど耳年増のようだが。女子キャラへの性欲なら私もあるのだけれど。ひまちゃんキスしようとしたら結局からかいで草。休みにからかったお詫びするとのこと、ひまちゃんの兄さんも濃い。ひまちゃんだけかと思ったらりーちゃんもいたああああああ!りーちゃんの赤いジャケットオシャレだな!アクセモデルか・・・そうだなひまちゃん以外にもそう言う存在は必要だよな。りーちゃんやっぱり赤寄りのイメージかわかるぞ。髪結いりーちゃん可愛い。ひまちゃん急にりーちゃんの私服エロいとかさぁ・・・制服の時点で胸開けてる時点でエロいだろうが!りーちゃんはエロい髪も綺麗美人!主人公男に言ったあの時ってなんだろう・・・ひまちゃんとりーちゃんの昔話ええなぁ、りーちゃん昔から見た目あまり変わらないんだねそう言うタイプ一貫性があって大好きよ!主人公男は幼少期に植物園にいってそこでりーちゃんに出会ったのか!ひまちゃんもりーちゃんから主人公男のこと聞いてたんだなだが複雑になるのわかるわ。ってかこの話でりーちゃんの印象だいぶ変わったな強気で気が短いタイプかと思ってたけどそうでもねえ感じだわ。なおedはひまちゃんオンリー。りーちゃん派としては・・・
ウィッチウォッチ
1話
いきなり主人公男が癖の強いヤンキー男に絡まれたりラーメン吹き出したりするの相変わらず癖が強いのう。ニコちゃは結構ドジ寄り魔法使いなのね主人公男の家の窓突き破って入ってくるのやべえな。しかし物を大切にする思いを窓ガラス直したのは良き主人公男のマグカップが犠牲になったけど。自分に魔法かけてペラペラになってて草。飛んでいって冒頭のヤンキー男の家のスキマに入るまで一セットやな。主人公男がヤンキー男を殴ったのってニコチャをバカにしたからかならしょうがないな。主人公男の鬼の力強い・・・結局ヤンキー男のリーゼントを生贄にで家の壁を修理できたからいいか。この世界の魔法使いも色々と大変じゃのう素敵な夢だなええ子やなニコちゃ。火事で逃げ遅れた人の救助までするのか、無事助かって良かったけど主人公男が軽くする魔法かけられてチャラ男になってて笑える。この助けたお姉さんのちの担任教師とかじゃないよなたぶん。軽くする魔法の副作用は後で体と精神が重くなるのか1話から鬱状態。ニコちゃに1年以内に災いが起きるのか主人公男はそれを聞かされて・・・1話見ただけで判断するの早いがこの主人公男めっちゃいい奴じゃね!?ニコちゃいい感じだがop見る限り他の子も確認できるので推し決めはもう少し待つ。
2話
ニコちゃ、同居して初めての朝とか意味深すぎる言葉やのう・・・やっぱ主人公男のこと好きなんだよなうん。ニコちゃはJKだった良かった。入学式ってことは高1か圏内だ大丈夫だ。クラスは主人公男と共に1-3かニコちゃが名簿の1番後ろなのは若月だから仕方ないな。主人公男が学校では魔法使うなっていうのは1話をみていればらわかるわな。担任教師はオタクか教師嫌いだからどーでもいいクラスメイトほぼ全員ネタに走ってる奴ばかりで草。ニコちゃも魔法使うなって言われてるのに消しゴムに魔法使おうとして主人公男のアホ毛をゴンさんみたいにしてて笑える。HUNTER×HUNTERのネタが出せるのもジャンプだからか。もう一回魔法使ったら今度は頭大きくしてるし次は腕大きくしてるし主人公男がどんどん変な生き物に変化していく・・・厨二病認定されてしまったないい主人公男だから可哀想になってくる・・・そしてニコちゃも自分に魔法かけて巨大化してしまった。まあもうこれは誤魔化し効かんわな主人公男の頑張りは全て無駄になったのだ・・・魔女JKでもいいじゃねえか主人公男がいてくれればいいだ・・・おっと2名ほど声をかけてくれる女子キャラが!南ちゃんに嬉野ちゃんかこの2人opにもedにもいたな・・・ファミレス行こうとしたらナンパ男どもが寄ってきたこの世界ナンパ男大量発生してんの?しかし南ちゃんがおめえらに使う時間は1秒もないと一喝!かっこいいね好きよそういうの。南ちゃんと嬉野ちゃんの昔話ええ話やな結婚しろマジで。かっこいい南ちゃんも等身大のJKやなうん。しかし外から見ていたナンパ男どもが襲撃しようとして・・・まあ主人公男に制裁されるんだがな!ニコちゃ、主人公男はいい男だぞ。ナンパ男どもを制裁してくれたんだから。ニコちゃは魔女として人気に良かったな。重力を壁に変える魔法使って教師を驚かせてて草。主人公男の生死も聞かず魔法でレクリエーションすることにうるせえなとかちょうしこいてるとかこめらんあらしを筆頭にほとんどのクラスメイトが酷い名前で草。これがジャン・・・いやなんでもない。ニコちゃが楽しんでいるならそれでいいさ。ニコちゃと主人公男が特殊でも驚かねえよだってみんな名前が異常ry