
ここで改めて私の女子キャラ観について語ってみる
突然だが、私はオタクの定義は人それぞれであると思っている。私自身オタクという言葉だけで差別されてきた経験があるので今では女子キャラクター研究...
突然だが、私はオタクの定義は人それぞれであると思っている。私自身オタクという言葉だけで差別されてきた経験があるので今では女子キャラクター研究...
人間を嫌いだなどと宣言するとよくこのような反論を受ける場合が多い。 「人間にだっていい奴はいるんだから人間を安易に嫌いっていうんじゃない!」...
人間嫌い。虐げられたりいじめを受けたり、人格否定されて育った人間であれば誰もが持つようになる考えであり、私自身も持っている。しかし、この考え...
今日もネットでは様々なスラングが生まれている。その中で私が興味をひかれたのが好きなキャラを母親に見立て、甘えたいという感情を持つバブみと好き...
私もそうだが、人間嫌いは基本的に人と人同士の付き合いを避ける傾向が強くできれば誰とも関わりたくないと思っている人が多いだろう。しかし中には貴...
最近の人間は自分が不快に思う物や人を目にするとすぐにキモいだの気持ち悪いだの言っている奴が多い。人間は顔、遺伝子構造、生まれる環境、親、名前...
いじめを正当化する人間はその際よくこんな言葉を言っている。 「この世はしょせん弱肉強食。いじめられる弱い奴は殺されて当然の欠陥品な...
同調圧力主義。それは周囲と同じことができない人間を集団で 「俺ができるのになんでお前はできないんだ!」 などと言うような考えを振りかざして威...
一般的には女性の方が強いと言われている感情である嫉妬心。だが、私は男の方がはるかに嫉妬心が強い生き物なのではないかと思っている。 現に...
お前のためを思って言っているんだ!という言葉がある。唐突だが、私はこの言葉が非常に嫌いである。なぜならこの言葉の使用者は 相手のことを思って...