学校の朝会で生徒が静かにしないのなんて当然だ

Pocket

学校の行事の中の一つに朝会というものがある。1ヶ月に数回ほどのペースで行われるに朝に体育館もしくは校庭に集められて賞を取った生徒が表彰されたり、校長の話やらなんやら聞かされるあれである。

私は別に朝会自体が嫌というわけでは無い。本当に嫌なのは静かにしない奴のせいで教師が怒ってくるところにある。たとえ自分は静かにしていてもだ。

「君たちが静かになるまで〇分無駄になったんだよ?」・・・知るかよ?

朝会なんて進んで参加したい生徒となんて1割もいないだろう。そのため朝会は生徒が集まると必ずと言っていいほど周囲の人間との会話でざわつき、いつも騒がしいものになっていた。当然ながら教師は静かにしろと怒鳴り散らす。そして静まり返った後に言われることに

「君たちが静かになるまで〇分無駄になったんだぞ!〇学生なのに恥ずかしくないのか!」

っていう決まり文句があった。そして教師によっては連帯責任ということで全校生徒に長々と説教してくる場合もある。しゃべらず離さず静かにしていた私はなんなんだこれっていつも思っていた。

正直こういわれるのはどうでもいい。朝会の最中に喋る方も悪いわけだし。だが、私は教師が静かにしないとうるさく言ってくるのを回を重ねるごとに理解し、集まった直後ぐらいから静かにしていたのに周囲の人間たちのやかましさのせいで自分まで怒られているのが納得いかなかった。そもそも、朝会に来たくて来ている人間ばかりだとでも思っているのだろうか。年頃の若い奴ら、特に喋るのが好きな連中なんて何よりも周りとの会話を楽しむ人間なのだから教師の話を聞くよりも友人と喋る方を優先するに決まっている。そんなんだからいくら静かにしろとっても何度も強く言わなければ聞く耳持つわけがない。

学校なんて理不尽の塊なんだよ社会に出る前にそれを知る場所なんだと言ってしまえばそれまでである。だけどさ、そういうことばかり通すから耐えられなくなって精神を病む私のような人間が減らないんじゃないですかね?

朝会を参加したくなるようなものにする

朝会で騒がしい人間を抑える方法はただ一つしかない。それは大半の人間が退屈するような体育館にただ座らせて長々と話をする形式ではなく

生徒が朝会に進んで参加したくなるような形式にしてしまうことだ。

例を挙げればこんな感じだ。

・ただ話をするのではなく、話をして生徒に君はどう思うかなど問いかける形式にする(こういう話を聞いていないと痛い目を見るやり取り形式にすることで喋る生徒を抑えられる可能性がある)

・説教や自分たちの近況の話ばかりではなく生徒の興味を引くような話なども取り扱う

私が思いつくのはこのぐらいだ。私は朝会という喋る人間が静かにしないせいで静かにしている側の人も嫌な思いをしやすいイベント自体を楽しいものする方法というのはなかなか思いつかない。

私が言えるのは教員たちが朝会を少しでも生徒が参加したいと思えるようなものに改革しない限り、君たちが静かになるまで〇分無駄になったんだ~のような説教を繰り返すだけでは喋る生徒が鎮まることもないだろう。疲れているからそんな改革している暇ない?しょうがない?ああそう。なら今後もずっと喋る生徒は変わらないだろうさ。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク