ポケモン金銀VCプレイ記~懐かしの冒険に出発~ 4日目

VC金銀プレイ記4日目。修行ばかりしていますがこうでもしないと安定しない。そして今日はストーリーがほとんど進んでいない・・・

[amazonjs asin=”B002HWR0TS” locale=”JP” title=”ポケットモンスター ソウルシルバー(特典無し)”]

いかりのみずうみの赤いギャラドス

エンジュシティから東へ進み、スリバチやまはフラッシュを覚えさせるのが面倒なのでスルー。到着した7番目のジムがあるチョウジタウンではジムには入れないわ東へは進めないわで北にあるいかりのみずうみに行くしか選択肢がない。おまけにこの町の土産店はなんか怪しい。店番しているのが怪しい奴だったり、おいしいシッポ売ってたり、実験は成功だとかぼやいているのがいたり・・・怪しい。

いかりのみずうみに向かう道中、ジュンイチにポケモンを馬鹿にされたかいじゅうマニアがいた。自分のポケモンすら見下しているジュンイチだからこそそんなひどいこと言えるんだろうなと思った。

湖に着くと湖の中央に赤いギャラドスがいる。ギャラドスは通常青色のはずなのに・・・待ってても何も起こらないのでギャラドスに接触。襲い掛かってきたが何とか捕獲して事態を抑える。ちなみにこの赤ギャラドス色違いにするための個体値にしている都合上♀出ないらしい。そんなわけでボックス行き。ついでにあかいウロコも入手。

ギャラドスを捕獲すると看板の前に前作で四天王をやっていたドラゴン使いのワタルが。話をするとチョウジタウンから発生しているという怪しい電波で無理やりコイキングをギャラドスに進化させていることがなんだかんだと言った後、先に行っていると言ってどこかへ飛んで行ってしまう。チョウジタウンに戻り怪しい場所と言えば土産屋だと思って土産屋に行ってみると・・・そこではワタルのカイリューの必殺技はかいこうせんで店の連中がふっとばされており、その奥には・・・なんと地下への階段が!

早速謎の地下施設へと足を踏み入れることにしたのだった。

ロケット団のアジト~序章~

この施設はどうやらロケット団のアジトのようである。銅像の前を通るとロケット団のしたっぱが2人ずつ駆けつけるようになっている仕組み、床を踏むと野生ポケモンが現れる仕掛けなど厄介な仕掛けばかりである。

果たしてこのアジトの奥には何が待ち構えているのだろうか・・・

やれる時間があまりなかったため、今日はここまで。

現在の手持ち

ユア(ゴローン)♀ L26

リンコ(イーブイ)♀ L31

カホ(デンリュウ)♀ L31

ユウコ(ドククラゲ)♀ L28

ヒカリ(メガニウム)♀ L33

[amazonjs asin=”B07599P5H2″ locale=”JP” title=”ポケットモンスター 金 専用ダウンロードカード特別版 【Amazon.co.jp&マイニンテンドー ギフト限定】「『ポケットモンスター 金・銀』 人物 のテーマ」のダウンロード番号配信”][amazonjs asin=”B0758ZJ6Q4″ locale=”JP” title=”ポケットモンスター 銀 専用ダウンロードカード特別版 【Amazon.co.jp&マイニンテンドー ギフト限定】「『ポケットモンスター 金・銀』 人物 のテーマ」のダウンロード番号配信”]
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク