前期(2017年7月期)の推しキャラクター
どうも、女子キャラ研究家のジョニキド博士です。2017年3クール目。今期は数も多いので見るのも大変だった。まず一言。今期組の大半が酷い扱いを...
どうも、女子キャラ研究家のジョニキド博士です。2017年3クール目。今期は数も多いので見るのも大変だった。まず一言。今期組の大半が酷い扱いを...
突然だが、私はオタクの定義は人それぞれであると思っている。私自身オタクという言葉だけで差別されてきた経験があるので今では女子キャラクター研究...
今日もネットでは様々なスラングが生まれている。その中で私が興味をひかれたのが好きなキャラを母親に見立て、甘えたいという感情を持つバブみと好き...
女子キャラクターには色々な奴がいる。だから面白いのだが、様々な作品を見て彼女たちを眺めていると色々わかることがある。中でも面白いのが作品の環...
2017年2クール目。ひなこのーとと冴えない彼女の2作品を見るさびしい季節で終わると思っていた。しかし、そんな中ダークホースな大天使が現れた...
今回は、前回の女子キャラクターの名前の付け方に続いてキャラクターの設定の決め方について書いていこうと思う。女子キャラクターを作る際に重要であ...
自ら創作をするときに女子キャラクターの設定の一つに名づけという物がある。名付けとは名前を付けてあげることである。絵を描くだけであれば名前なん...
少年アニメでなければ基本的にアニメには女子キャラクターが1人ではなく複数登場する。これは人によって好きなキャラクターが違うので様々な性格、属...
時は新年度の2017年。 かよちんしかいなかった前期が嘘のように今期は大豊作。一世を風靡したのはけものフレンズだろうけど、私にとっては彼女...
それでは前期の推しキャラ紹介を始めようと思います。しかし前期は見ている作品が異様に少なかったのもあり、1人のみというさびしい結果になってしま...